2011年12月8日木曜日

ダノイの前のダノイ

12月7日にダノイ日本橋がオープンしました。
昨年末に本店西麻布の「リストランテ・ダノイ」は惜しくも閉店しましたが、新たな店舗で復活しました(高輪店と八王子店はあります)。
今回は、ダノイについてのお話です。


南青山の頃の「ダノイ」のショップカードと1991年のオープニングカード
(これが出て来た時は、ハルコもビックリ!
物持ちが良いのか、整理をしていないのか…)

1991年の8月8日に西麻布「リストランテ・ダノイ」はオープンしました。しかし、実はその前にもうひとつの「ダノイ」があったのです。
場所は日赤通りの郵便局の斜め前、住所は南青山7丁目。
この店にハルコは何回か通っておりました。そのダノイのシェフは小野清彦さんですが、まだ、ご自分の店ではありませんでした。
店は広く、ちょっとトロピカルなカフェレストランのような雰囲気でした。その当時深夜1時がラストオーダーで、遅くまで営業しているので良いなと、思ったのですが、閉店時間が早くなり、いつの間にか店は無くなっておりました。

それから暫くして、ハルコとオクサマは恵比寿の「あ・た・ごおる」(現在は五反田で田辺年男さんがオーナシェフをしている『ヌキテパ』の前身)に食事に行った時のことです。田辺年男さんはじめ、スタッフは全員男性だったはずの店に、ひとり白衣を着た清楚な女性がいるではないですか!
掃き溜めに鶴(失礼!)、マダム真理さんだったのでございます。

丁度、西麻布のリストランテダノイをオープンする前に、真理さんは田辺さんの店でホール(うむ、ホールというほどのスペースは無かったなぁ)修行を積んでいたのでした。
1991年と言ってもピンとこないかもしれませんが、平成3年、昭和からやっと年号が定着してきた時期です。
イタリアンで言うと、平成になり「イル・ボッカローネ」「ヴィノッキオ」「アクアパッッア」などが、次から次へ誕生して、『hanako』“ティラミス”がブームになり、『dancyu』が創刊された時期と重なります。イタリア料理の全盛期を迎え始めた時に「リストランテ・ダノイ」は開店したのでした。

「ダノイ」はハルコが一番通ったレストランです。ひとつの店で数えたことはないのですが、400回以上行ったのではないでしょうか。人一倍ダノイには思い出があります。レストランも人生と同じ様に、山あり谷ありですね。
リーマンショック後の余波を受けて六本木ミッドタウンの「ダノイ」が閉店したり、八王子に新店舗が出来たりと、この数年目まぐるしいですね。
関西の格言で「屏風と店は、広げたら倒れまっせ!」と、いうのがあります。
ハルコはダノイで美味しいトスカーナ料理が、いつまでも食べられることを心より祈っております。


左/マダム真理さん、小野清彦さんにオクサマ&ハルコ。
右/前ダンチュウ編集長神田久幸さんに無理やりレセプションの料理を
持たせて撮影(ごめんなさい)。


左/ダノイ名物「キャベツとアンチョビのスパゲッティ冬バージョン」
右/シンボルのクマのランプシェードが可愛い!

1 件のコメント:

  1. マダムダノイ2011/12/08 18:44

    ハルコさん、先日はご来店頂きまことにありがとうございました。

    ハルコさんと初めてお会いしたのは忘れもしない、今はなき
    あたごおる。ぬきてぱの田辺シェフの歴史に残る銘店でしたね。懐かしい大好きなお店です。

    そしてダノイの前のダノイのショップカードや西麻布ダノイのオープンのお知らせなどなど・・・私でも持っていないような貴重(?)なものを久々に見せて頂きました。

    昨年のクリスマスの日、20年の歴史に幕を下ろしたダノイ西麻布店、日本橋に移転して完全復活を狙っております。

    また日本橋店でお会いできることを楽しみにしております。

    返信削除