2011年8月29日月曜日

ジャン・ドラヴェーヌ 三題話 その2

ムッシュ坂田幹靖とパリは左岸アンヴァリット近くで待ち合わせし、ランチをしに「Regin(レガン)」に向かいました。
このオーナこそ、今回の表題となったジャン・ドラヴェーヌ(Jean Delavene)その人でございます。

ドラヴェーヌさんは、1957年にパリ郊外にブージバルに「カメリア(Cameiia)」を構え、「シンプルな料理」の提唱をし、元祖ヌーヴェル・キュィジーヌとも呼ばれていた料理人です。
1963年ミシュラン1つ星、1972年には2つ星で「ゴーミヨ(GAULTMILLAU)」でも高く評価されていました。
そして、1985年に現役を引退していましたが、1991年にパリのアンヴァリットの近くにレストランをオープンしたのです。
また、ドラヴェーヌさんはジョエル・ロビションを導いた、魂の父とも呼ばれていました。
ムッシュ坂田が「レガン」開店の情報を得て一緒にとのお誘いでした。

昼時なのに客は老人二人とハルコ達のテーブルのみで、ちょっと寂しい感じ。
オードブルは“温かなジャガイモとタラのエストラゴン和え”で、アントレはアルザスでえらい目にあった牛の頭の肉をまたまた見つけ、“Tête de Veau"(こちらは仔牛)を懲りずにオーダーしました。
この頃は胃袋も元気でなるべく同じ素材の食べ比べをしておりました。
アルザスの料理に比すると繊細な味わいで、旨い(が、この時ある事に気が付いておりませんでした)!
デセールにも非常に満足したのでした。

ムッシュ坂田がメートル・ド・テールにドラヴェーヌさんはいないのかと聞くと……な、なんと、二人の老人の一人がご本人だったのです。
いや、びっくりしました。

ドラヴェーヌさんと一緒に記念撮影をして、当日のカルト(メニュー)にサインまでしていただいたのです(写真:これはハルコの宝でございます)。
なにせ、レガンはわずか半年で閉めてしまい、ドラヴェーヌさんはお会いした4年後(1996年)、77歳でお亡くなりになりました。
ここから、話は東京に戻った日曜日の横浜中華街に飛びます。
(つづく)

●ドラヴェーヌさんのサイン
この額の写真はドラヴェーヌさんから当日のカルト(メニュー)にサインしていただいたもので、記念撮影もお願いしました。



●オクサマのポテサラ
先日料理写真家渡辺七菜さんからいただいたジャガイモを、オクサマがポテサラにしました。オクサマ曰く「料理させたらオクサマの方が上手なのよ。ブログに載せなさい!」ハイ。




0 件のコメント:

コメントを投稿